book

楽天おすすめ商品

  • 楽天おすすめ商品
無料ブログはココログ

« appleの対応に感動した!① | トップページ | appleの対応に感動した!③ »

2011年12月24日 (土)

appleの対応に感動した!②

からの続き

予定の日に取りに来れないのに、なぜ引き取り日が選択可能だったのか?

結局引き取りに来たのは1週間後の休日でした。いなかったらどうしたんだろう。

iPod nano(1st generation)は梱包もせずクロネコの方に引き取られていきました。

その後、受け取りましたのメールが来て、ひとまず安心。

まあ、容量も少ないし、どうせバッテリーだけ交換して帰ってくるだろうからこれから利用する機会も少ないなーくらいに思っていました。

他の人のブログで、もうバッテリー交換が終わり、返却されている人の記事を見たり、オークションでバッテリー交換対応済みのiPod nano(1st generation)が出品され始めているのを見て、帰ってきたら出品して、新しいipodnanoかipodTouch買おうかなーなどとまだ悩んでいました。

突然、appleからメールが来て、本日発送したとのメールが来ました。

そのメールによると、シリアル番号が変わるようで、申し込みが集中して本体交換に切り替えているのか?などと考えていました。

  

 ipodnanoでも8GBもあるし、十分かなー?

に続く

« appleの対応に感動した!① | トップページ | appleの対応に感動した!③ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

モバイル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: appleの対応に感動した!②:

« appleの対応に感動した!① | トップページ | appleの対応に感動した!③ »